弊社事務所トイレリフォーム工事

和式→洋式

もともと弊社のトイレはユニット式の和式でした。

今は、洋式トイレは和式トイレに比べ、体への負担が少なく節水機能も高いため、今はほとんどが洋式。

弊社もそうですが、和式から洋式に変える場合は壁紙、クロス、の張り替えや床の張り替えも必要になってきます。またシャワートイレ機能付きの便座の場合は、給水ホースと電源の接続を行います。既存のトイレに電源が無い場合は、電気工事が必要になりますので、トイレリフォームをお考えになられる時は、あらかじめ確認が必要です。

そして弊社は入り口のドアも事務所に面していたため入りずらいお客様もおられたかもしれません。この機会に入り口のドアも事務所内から玄関に面した外側に持っていきました。

出来上がりが楽しみです。

関連記事

  1. 藤枝市上薮田にて上棟

  2. 静岡街中の高層マンションのリフォーム工事

  3. 藤枝市の戸建てリフォーム開始です。

  4. 増築工事スタート!

  5. マンションリフォーム開始!

  6. 藤枝市上薮田の二世帯住宅のお家が完成

PAGE TOP