Point01

3階建てのおうちのトイレリフォーム。各階にあるので3台交換しました。
床の貼り替えを含めた工事です。

工期
便座交換のみ・・・・・・・・・30分~2時間
トイレ交換・・・・・・・・・・半日
トイレ交換(内装まで含む)・・・1~2日
機能性を高める工事・・・・・・2日~

※トイレ交換の台数によっても多少異なりますし、例えば新たに手摺を設置したい場合、壁下地を入れる工事や、床下地の工事が発生する場合もあります。その場合工期は更に伸びます。

便座交換のみ
ウォシュレットを新しいものに交換するだけでも格段に快適です。座った時の温かさや気持ち良い洗浄感はもちろん、最近は使うたびに除菌水が出てくるものもあります。

トイレ交換
最新のトイレは節水効果が高く、掃除のしやすい形状のものも多く出ています。掃除の負担が減り、おまけに経済的に。更にタンクレスのデザインにするとスッキリ感もアップしてトイレ空間が広く感じられます。

トイレ交換(内装まで含む)
トイレ交換と一緒に内装もリフォームすると、床や壁の素材とデザインを好きなものに変えられて空間全体を好みの空間に仕上げることが出来ます。

機能性を高める工事
手摺を設置したり、廊下との段差を解消したり、車いすが入れるようにドアを交換することによって誰もが安心して使えるトイレにも。(工期は長くなります)

Point02

トイレリフォームの流れ1. 床や壁を傷つけないようにトイレ周辺を養生する

Point03

トイレリフォームの流れ2. トイレやタンクを撤去



1階


2階


3階
Point04

トイレリフォームの流れ3. 給排水・内装工事を行う


1階


2階


3階

Point05

トイレリフォームの流れ4. 新しい便器やタンクを設置する


1階

2階

3階


PAGE TOP